マイクラ研究所【Minecraft統合版】(PE・BE)

マインクラフト統合版【BE・PE】Minecraft 初級&中級者のためのサポートブログです🛠

【研究】挑戦!完璧な湧き潰し?

 

みなさんこんにちは!マイクラ研究所です!

 

…なんだか夢中でマイクラやってたら、

ブログの更新が、あっ!と言う間に滞りました笑

これからまたボチボチやってきますので、

生温かく見守って下さいね (ノ∀\*)キャ

 

f:id:shoskywalker:20190129215212p:image

 

トラップタワーを作りたい!

 

色々と自由が効くようになってくると、

動画やブログ等を参考にして、

天空トラップタワーを作りますよね??

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【天空トラップタワーとは?】

余計なMobが湧かない遠く離れた天空のスペースに

Mobを倒す仕組みを含めた構造物を作ることで、

効率よくアイテムや経験値を集めることができます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

おそらくマイクラ中盤まで進めたことがあれば

必ずと言っていいほど作ったことがあると思います。

 

f:id:shoskywalker:20190129215238p:image

(※以前のワールドで作ったトラップタワー)

 

しかーし!!

 

それ、ちゃんと動きました??

統合版(BE版・以前のPE版)で??

 

少なくとも、動画で見るような風景、

つまりMobが絶え間なくボトボトと

落ちてくるようなものではなかったはず。

 

何故だ何故だとネットを調べまわった方も

非常に多いと思います。私もその一人でした。

 

PC版と統合版では仕様が違う?

 

調べてみると、その原因はおそらく、

「どこかでMobが湧いてしまっている」と。

 

なんでも…

いわゆるPC版と言われるJava版と、

iPhoneなどのプラットフォームで動く

いわゆる統合版(BE版・以前のPE版)では

Mobの湧き範囲が異なるそうなんですね?

 

簡単に言うと前者は湧き範囲が球体状。

後者は円柱状となっているとか…

 

前者はある程度の距離をMobから離れると

デスポーンするのに対して、後者はしないとか…

 

うーん、ホントかなぁ…それ?笑

 

これについて以前少し検証したことがありますが、

天空トラップタワーにMobが全然湧かないため、

その直下の地表や地下の洞窟など、できる範囲で

湧き潰しをしまくると、トラップタワーも

ある程度で稼働するようになったんですね?

 

実際問題、どうなんでしょうか?

これは少し検証が必要ですよね?

 

ということで、その検証の準備として

まずは地表の湧き潰しをしていきます!

ちょっと徹底的にやっていきますね笑

 

よし、整地しよう!笑

 

今回対象とするのは、拠点村の北側、

およそ200×200の範囲でやっていきます。

およそ真ん中から6チャンク(96m)の距離。

これがまっさらになるように…?   大変だ笑

 

f:id:shoskywalker:20190129215755p:image

この村の向こう側のエリアです。

 

まずは範囲内にある樹木を取り除いていきます。

そして凸凹が無くなるよう全て高さは70で統一。

池も埋めるなど、ガンガン整地をしていきました。

 

f:id:shoskywalker:20190129220054p:image

f:id:shoskywalker:20190129220240p:image

 

ここまでたったの「3行」で書きましたが、

この作業に実に10日間ほども(20時間近く?)

かかってます。ホンっっっトに大変でした笑

 

こうして整地が完成。

そして等間隔で松明を設置、湧き潰しをしました!

 

f:id:shoskywalker:20190129220515p:image
f:id:shoskywalker:20190129220521p:image

 

ちなみにこの時点で…

ある地点だけ松明を取り除いて暗い場所を作ると

その地点だけMobが湧くようになりました。

これで狙い通り…………。が、

 

やはりしばらく経つと、こんなもんか。

という程しか湧きませんでした。うーん。

 

やるしかないか笑

 

地下もしっかり湧き潰し!

 

付近の洞窟に入って、とにかく隅から隅まで

手当たり次第で松明を置きまくりました笑

途中でいくつかスポナーも見つけましたがスルー。

 

f:id:shoskywalker:20190129221208p:image

 

さらに、整地した範囲内に…

一定間隔で真下に向かって穴を掘りまくって

洞窟に繋がっていない空洞なども湧き潰し。

 

真下に掘り進めたので

何度かマグマダイブも決めてみせました。

こうなることも覚悟してたはずなのに、

毎回ビクッとなってしまうのが恥ずかしい笑

 

こうして地下の湧き潰しも無事に(?)終了。

 

f:id:shoskywalker:20190129222237p:image

 

先程と同じように1箇所だけ暗くすると、

さっきよりもMobが多く湧きました!

 

かなり雑だけど検証結果

 

【デスポーンについて】

これについては材料が少なく微妙なところ。

一般的には距離が128以上離れるとMobは

デスポーンすると言われてるけど、おそらく

統合版ではデスポーンしません。

 

今度遠くの方でMobを捕獲・閉じ込めて

実験でもしようかなと思ってます。

 

【統合版の湧き範囲について】

多くのブログなどで紹介されているように

統合版の湧き範囲は円柱状みたいです。

正確にいうとドーナツみたいな円柱状。

 

地下を湧き潰しするとMobの出現数が

変わったことから、これは間違いないかな?

 

ということで、、、

 

以上、がむしゃら整地コーナーでした笑

せっかく整地できたので、今後はこの範囲に

トラップタワーや様々な施設を建築します!

 

思い起こせばこっちが目的でした笑

よーし、色んなもの作るぞー  ٩( 'ω' )و