マイクラ研究所【Minecraft統合版】(PE・BE)

マインクラフト統合版【BE・PE】Minecraft 初級&中級者のためのサポートブログです🛠

【建築】蜘蛛スポナーを有効活用!

 

皆さんこんにちは〜!

 

前に洞窟で迷った時に見つけた蜘蛛スポナー笑

せっかくなので、トラップ作りでもしようかな〜

ということでチャレンジしてみましょう!

 

蜘蛛トラップ作りにチャレンジ!

 

発見した時に村に続くショートカットを

作っておいたので、楽チンで辿り着きます。

 

f:id:shoskywalker:20181105133935p:image

 

早速、スポナーの周辺を掘っていきます。

蜘蛛スポナーを中心にして「9×9×5」!

これがスポナーからMobが出現する範囲です。

 

f:id:shoskywalker:20181105142201p:image

 

あとは蜘蛛がスムーズに流れていくように

水路を掘って水を流してあげると…

 

f:id:shoskywalker:20181105142312p:image

 

ただ…

水路はあまり長すぎても短すぎても

後で困ることになるんですよね〜。

 

スポナーから一定距離の範囲内に同じ種類の

Mobが溜まるとスポナーが起動しなくなります。

なので短すぎてもダメ。Σ(-᷅_-᷄๑)

 

プレーヤーがスポナーから一定距離を離れると

同じくスポナーが起動しなくなります。

なので遠すぎてもダメ。Σ(-᷅_-᷄๑)

 

この細かい数字については今後記載しますね!

もし知りたければコメントでリクエスト下さい。

 

さぁ完成!ちゃんと動くか…?

 

で、あとはスポナー周辺を暗くすると…

 

f:id:shoskywalker:20181105142807p:image

 

このように蜘蛛が湧きます。

 

蜘蛛は水路によって流されて、

ここに溜まるようにしました。

 

f:id:shoskywalker:20181105142917p:image

 

このスペースの広さも少し考えました。

広すぎると倒しづらいし、かといって

狭すぎると蜘蛛が溜まりづらいし。。。

 

結局、「幅3×奥行2×高さ2」の大きさに。

 

で、あとは剣でザクザク倒してけば

経験値や蜘蛛の糸が際限なく手に入りますね!

 

ですが…

 

さらに効率化を図りたい…

 

さらに作りたい欲が出てしまうのが

クラフターってもんですよね! バカーヾ(゚д゚)ノ゛

 

例えばゾンビやスケルトンの経験値トラップなら

落下ダメージでギリギリまで体力を削れます。

 

が、蜘蛛はそう簡単にはいきませんね。

なんせ壁を登ってしまいますからね〜ヽ(´ρ`)ノ

 

そこで使うのがピストンです。

一定の時間だけ蜘蛛に窒息ダメージを与えれば

あとは素手などの一撃で倒せるようになるのです!

 

f:id:shoskywalker:20181107160917p:image

 

この窒息ダメージを与える装置を作るためには

粘着ピストンが必要…。しかし今のところは

スライムと出会えてないためまだ作れません。

 

スライムチャンクが作れれば話は早いのですが、

そう簡単にはいかないので、地図を少し広げながら

湿地帯を見つけに行こうと思ってます!٩( 'ω' )و

 

なので今回はここまで!

またスライムが見つかったら経験値トラップに

装置を追加したいと思いまーす! (´∀`*)

 

 

【探検】村の周辺はどうなってる?

 

皆さんこんにちは!

 

そろそろ村の周りが気になりだしました。

初期スポーン地点の近くにあった村を拠点として、

村を整備したり、洞窟探検したり、

活動範囲は今のところかなり狭くなってます。

 

まぁあまり広げすぎてもやること沢山になるから、

意識的に狭くしてるんだけど、やっぱり気になる…

 

ということで、作った地図の範囲内だけでも

探検してみることにしました! ٩( 'ω' )و

 

地図を片手に探検だ!

 

ちなみに手元にあるのは2回拡張した地図。

サイズは「512×512」の大きさです。

 

地図を作りたい場所で

「まっさらな地図」を選択し「地図を作成」すると、

128×128 サイズの地図が手に入ります。

 

f:id:shoskywalker:20181103191948p:image

 

これが(0/4)のサイズ。

 

f:id:shoskywalker:20181103192036p:image

 

そこから作業台で地図を中心に置き、

周りを8つの紙で囲むと地図を拡張できます。

 

f:id:shoskywalker:20181103192118p:image

 

サイズはそれぞれ以下の通り。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

0/4=128×128(細かいところまで見られる)

1/4=256×256(地上絵を作るサイズくらい?笑)

2/4=512×512(村が村だと分かるギリギリサイズ)

3/4=1,024×1,024(バイオームが分かるギリギリ)

4/4=2,048×2,048(色でおおよその地形を判別)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

それぞれ使い道に応じてサイズが使い分けられます。

今回は少し遠出してもどこに何があるのかが

一目で分かる 512×512 のサイズを作りました!

 

村の周りにゃ何がある??

 

とにかく地図を埋めるようにグルーっと

1周走り回ってみました! (((o(*゚▽゚*)o)))

 

f:id:shoskywalker:20181103153133p:image

 

ここも。


f:id:shoskywalker:20181103153142p:image

 

んー、ここも。


f:id:shoskywalker:20181103153152p:image

 

あー、ここもかぁ。


f:id:shoskywalker:20181103153157p:image

 

ここもっっ!バカーヾ(゚д゚)ノ゛

 

見渡す限りの草原と森と山っ!

変わったものは何もなく、

思わずスクショを忘れるほど!

 

※ 後からスクショ撮ってきました笑

 

特に変わったものもありませんでした笑

まぁこんなもんですかね。(*⁰▿⁰*)

 

レアなバイオームも魅力的だけど…

 

512×512 の範囲に色々詰め込まれてる方が

かえってやる事多くて大変だし、、、

と前向きに捉えてみるけど、やっぱり

少し寂しさもありました。こうなったら…

 

あのデカイ洞窟を奥まで進んでっていっちょ

廃坑でも見つけたるわぃ!!

と意気込んでみたものの、お楽しみは

また今度にとっておくことにしようかな。

 

またタイミング見て地図ごとに探検しますね!

アップデートで充実してる海とか…

ピラミッドが沢山ある砂地とか…

ジャングルとかメサとかムーシュルームとか…

色んなバイオームを探しに行きたいなぁ。。

 

だからマイクラって面白いんですよね〜

ワクワクが止まらないぜ!・:*+.( °ω° )/.:+

 

 

【研究】村とゴーレムの関係とは?

 

皆さんこんにちは!

 

前回作ったアイアンゴーレムトラップですが…

少し離れた村の中にいると、動かない??

あらら、検証・改善が必要かな。꒰꒪д꒪|||꒱ガーン

 

【建築】アイアンゴーレムトラップ - マイクラ研究所【Minecraft統合版】(PE・BE)

 

と思ったら、やはり平均6分に1体の確率で

スポーンするゴーレムですから、15分くらい

待ってたら無事にスポーンしましたね Σ(-᷅_-᷄๑)

今のところ順調に動いてるようで一安心。

 

f:id:shoskywalker:20181103121541p:image

 

ゾンビ君も心配して見に来てくれました。

 

屋上村も絶賛稼働中…!

 

ちなみにアイアンゴーレムトラップと一体型で

作った「屋上村」では、村人の皆さんがかなり

繁殖してしまってますね。ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、

 

ネットを中心に少し調べてみると、

ドア3枚につき1人まで増殖するはずの村人。

アイアンゴーレム トラップに使ってる

ドアの数は64枚。村人は21人程度…のはずが

すでに軽く40人近くはいるようだ。なんで?笑

 

f:id:shoskywalker:20181103125200p:image

 

PC版と統合版では仕様が違う?

 

実はこれ、PC版(Java版)での話なんです。

iPhoneなどの統合版だと、ドア1枚につき

村人は1人まで繁殖できるそう。つまり、

今回の屋上村は64人まで村人たちが…。

重くなりそうなので、そのうちドアを減らします笑

 

ちなみにドアと村人の数や、それによる

アイアンゴーレムの出現の関係性。

またそもそも「村」という認識は

どうなっているのか?少しまとめます。

 

村とゴーレムの関係は?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アイアンゴーレムは「村」に登場する守り神。

村人の人数に応じてその数が決まります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

では、村とは?【村の認識】

少なくとも1人以上の村人が、家(ドア ※)を

認識すると、それは「村」になります。

 

分かりやすく言うと、

その辺をウロウロしてる「人」が、家を見つけて

住み着くと「村人」になるってこと。

で「村人」になると繁殖ができるようになる。

これが「村」のはじまり。

 

2人以上の村人がいる時、パンなどの食料をあげたり

交易したりして、村人の積極値を上昇させると

ドアの数によって村人がどんどん増えていきます。

 

(※ ドアの前後で日照の差があると家と認識される)

(※ 前後5マスのうち上空にブロックが少ない方が外)

(※ ブロックが少ない方が家の中という認識)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【アイアンゴーレムが湧く条件】

・ドアの数が21枚以上

・村人が10人以上

この条件下で初めてアイアンゴーレムが出現する。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【ドアと村人とゴーレムの関係】

・ドア1枚につき村人は1人まで増える

・64枚のドアなら村人は64人まで増える

・村人10人につき1体のゴーレムが村に出現できる

・64人の村人なら6体までゴーレムが出現できる

 

まぁゴーレムは1体ずつしかスポーンしないし、

アイアンゴーレムトラップの場合、

出現したらすぐに処理しちゃうから、

最低限で問題ないんだけどね。(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ということで、村人の繁殖や

アイアンゴーレムが湧く要因などについて

少しまとめてみました〜 ♪(´ε` )

 

f:id:shoskywalker:20181103143805p:image

 

この認識が甘いと最初は苦労するんだよね〜

ではではまたね〜

 

 

 

【建築】アイアンゴーレムトラップ

 

皆さんこんにちは!

 

いやぁ凄いですね〜渋谷のハロウィーン

ナース・囚人・キャラクターの仮装や…

ゾンビ・スケルトン・魔法使いなどなど…

もぅ天空トラップタワーかと思うレベル。

ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、  変態仮装行列って…笑

 

アイアンゴーレムトラップを作るぞ!

 

さて!今回は〜…

アイアンゴーレムトラップを作っていきます!

何をするにも鉄があると便利だぜ ヽ(´ρ`)ノ

 

f:id:shoskywalker:20181101133322p:image

 

まずはどこに作るか…

Java版】では初期スポーン地点の近く※ に

作ると常に動き続けますが、統合版である

iOSでの【Minecraft】ではそうはいきません。

(※ 初期スポーンチャンク=初期スポーン地点を

中心とした、12×12チャンク。1チャンクは

16×16ブロックなので、192×192ブロックの範囲)

 

なので今回は、色んな作業を行ってる間に

自動的に動く距離にトラップをつくります。

鉄インゴッドの運搬効率なども考えたうえ

村の近く、山の上に作ることにしました! ٩( 'ω' )و

 

アイアンゴーレムトラップとは?

 

アイアンゴーレムは村の護り神。

村人が10人以上いると、ゾンビなどから村人を

守るためにスポーンする良いヤツです。

時には子供の村人に花を渡す感動的なシーンも。

 

アイアンゴーレム - Minecraft Wiki

 

このアイアンゴーレムがダメージを受けるなどして

消滅する際にドロップする鉄インゴッドを、

強制的に回収する悪魔のようなシステムが

アイアンゴーレムトラップなのです o(・x・)/

 

早速つくってみましょー!

 

まずは湧き層づくりからスタート!

丸石を並べて作っていき、ドアを設置します。

村からの距離感はこんな感じ。(直線距離で約80)

 

f:id:shoskywalker:20181101142104p:image

 

次に天井を兼ねた屋上村を作っていきます。

 

f:id:shoskywalker:20181101142436p:image

 

屋上村なので土ブロックで村っぽく…

 

f:id:shoskywalker:20181101143236p:image

 

途中、使わないけど山からの階段もつくります。

緑化のために草ブロックに隣接する階段ですね!

 

f:id:shoskywalker:20181101143116p:image

 

で、ここを柵で囲って村人を連れてくるのです。

今回はボートで運んできて最後はトロッコで屋上村へ!

 

f:id:shoskywalker:20181101143522p:image

 

屋上の皆さんには自動繁殖してもらうため、

小麦を育てられる畑も用意しました。すると…

 

f:id:shoskywalker:20181101143655p:image

 

あっ!と言う間に増えていくので、これで準備完了!

 

ちなみに通常のトラップでは、トラップの近くで

ゴーレムを処理して、その場でアイテム回収…

というパターンのものが多いんですが、

今回はゴーレムを水路に流して村の近くで

処理することにしました。ヽ(´ρ`)ノ

 

水路を使うにしても処理したアイテムだけを

流す場合が多いですね。でもゴーレムを流す

カタチにしておけば後から色々できるかなーと。

 

トラップが完成!流れるゴーレム笑

 

さて…湧くかな湧くかな?と待っていると…

 

f:id:shoskywalker:20181101171040p:image

 

無事にゴーレムが出現!

そこから水路へ落ちて、流れて流れて〜…


f:id:shoskywalker:20181101171009p:image

 

さらにぐんぐん流れていきまーす!

ちなみに、完成版では一段だけ壁を

高くしました。ゴーレム脱出するからね。


f:id:shoskywalker:20181101171028p:image

 

さぁそしてコーナーを曲がって

ゴールへと向かいます。そしていよいよ…


f:id:shoskywalker:20181101171018p:image

 

ゴーーーール!!

なんだか悲しいけど完成〜!ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、

村の方にいてもちゃんと稼働してました。

こちらが完成図。山と一体化して良い感じだ。

 

f:id:shoskywalker:20181101175411p:image

 

その後も屋上村の皆さんは増え続け、

すでに20人を超える勢い。

実はこういう作りにしておくと

屋上村にポコっと穴を開けるだけで

拠点の村に何かあった時に村人を

送り込むこともできるんだよね〜、便利 ♪

 

という事でアイアンゴーレムトラップでした!

細かい作り方については既出のブログ等でも

すでに出てるけど、もし知りたい人がいれば

メッセージ(コメント?)くださいね〜!

 

 

【発見】洞窟の奥に蜘蛛スポナー!

 

皆さんこんにちは!

 

前回、初期スポーン地点のすぐ近くにあった

村の整備をチャチャっと終わらせました!

 

道具や松明を作るために洞窟で素材集め。

結構大きめの洞窟っぽかったので

早速だけど探検に出発だーぃ!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

いざ!洞窟探検へ!

 

小さな洞窟はすぐに行き止まりになるけど

大きな洞窟はとにかく雰囲気が違う。

無駄に広いスペースがあったり、

分かれ道も盛りだくさんですぐに迷っちゃう。

 

石炭や鉄鉱石を集めながら、ぐんぐん奥へ

奥へと進んでいくと…。完全に迷ったよね笑

 

ちゃんと洞窟を攻略する時にはもちろん

松明や目印のブロックを設置するんだけど…

今回はウキウキ探検気分だったからね!

\\٩( 'ω' )و ////イヤッホーィ

 

廃坑とかあったらいいな〜

でもそろそろ帰りたいな〜…なんて

重たい荷物抱えながら突き進みます苦笑

 

するとありました!蜘蛛スポナーを発見!

これで家に帰る理由ができた笑 ヽ(´ρ`)ノ

 

蜘蛛スポナーを発見!どうする?

 

f:id:shoskywalker:20181030161421p:image

 

あんまり使い道ないし、

今まで加工したこともなかったかな?

経験値トラップの作り方も微妙に(?)

難しいと言われてるだけに興味アリアリ。

 

座標を確認すると村からも遠くないし、

せっせとショートカットづくり!

村に向かって真っすぐ掘って、

最後は階段を掘り進めて〜無事ゴール!

 

無事に村に(勝手に)間借りしてる

家に帰ってきました! (๑・̑◡・̑๑)

 

蜘蛛スポナーの使い道は後ほど考えるとして…

やっぱり自動で資源が手に入る装置が欲しい。

 

探検は探検で楽しみたいし、

自動装置はしっかり作るとこから楽しみたい。

だからこそ潤沢に資源が必要なんだよな〜。

 

アイアンゴーレムトラップあたり

サクッと作っちゃおうかな…とか企み中です!

 

 

【祝!開設】新しい冒険のはじまり

 

皆さんこんにちは〜!

 

さて、研究所を開設したものの、

何から始めようかなぁ………

 

ひとまず新しいWorldでも作りますか!٩( 'ω' )و

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちなみに動作環境はiPhoneX 。

クリエイティブモードには興味がないため、

サバイバルモードでワールドを作成!

基本難易度もノーマルで進めていきます。

※バグの発生時や検証時のみピースフルも使用

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

新しいWorldを作成!

 

ということで今回も座標の表示だけ変更して…

ぽちっと作成。この瞬間が一番ドキドキだね笑

 

f:id:shoskywalker:20181029142125p:image

 

で、はいキタコレ。

なんとすぐ近くに村がありました!!

\\\\٩( 'ω' )و //// これは嬉しい!

 

木も水も沢山あるし、程よい山もあって…

検証に使えそうな平原もあるしバッチリだ。

 

まずは村の保護からスタートしよっかな!

 

村を保護します(流れ作業)

 

木を切り出して各種アイテム作って…

さらに木を切り出して柵を作って…

せっせせっせと村を囲んでいき…

ついでに石炭も掘り起こして…

村の湧き潰しも忘れずに。

もう慣れたもんだな。ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、

 

少し村人が少ない感じがしたから

各家のドアを増設してって

既存の畑で小麦回収してパン与えたら

村人の皆さん一気にかなり増えましたわ。

アイアンゴーレム(守り神)も出現!

 

f:id:shoskywalker:20181029155945p:image

 

なぜか埋まってるやつもいたけど笑

 

f:id:shoskywalker:20181029160520p:image

 

ということで、この村を拠点にして

少し活動の幅を拡げていこうと思います!

 

石炭集めの時にデカそうな洞窟もあったし、

少し村の周辺も探検したいなぁ。

とりあえず必要そうな材料集めからかな!

 

 

【祝!開設】マイクラ研究所

 

イクラ研究所 開設!

 

はじめまして~!しょーちゃんです!

 

今回マイクラ研究所の所長に就任しました。

いやー、色々と悩んだけど、

開設しちゃいました。マイクラ研究所...。

 

1年前くらいからiPhoneでマイクラ【PE】を

はじめたところ…完っ全にハマりました!!

だって世界観が素晴らしいんだもの。マジで。

 

f:id:shoskywalker:20181029112436p:image

 

何をするにも自由だし、やればやった分だけ

成果が見えるし。。。あっ!!!......(*⁰▿⁰*)

という間に大好きになっちゃいました。

 

最初の頃が懐かしい…

 

最初は本当に右も左も分かりませんでした。

とにかく夜になるとどこからともなく出現する

Mobが恐くて恐くて…。ほら穴に三日三晩も

隠れてたことすら今ではいい思い出です笑

 

だんだんと慣れてきた頃、初めて村を発見した

ときには本当に嬉しかった。その頃からかな。

 

YouTubeや色々なブログなどを参考にして、

色んなものを作り始めたのは。

目から鱗の内容が盛りだくさん。

本当にお世話になりましたよ。(*´ー`)ゞ

 

アイアンゴーレムトラップが動いた時の感動。

ゾンビスポナーを見つけた時のあの興奮。

天空トラップタワーをつくった時の汗と涙。

 

色んな施設をつくるなかで、

自分オリジナルの構造を編み出したり、

複数の装置をミックスした

オシャレデザインの複合施設を作ってみたり。

とにかく色々と工夫しながら

マインクラフトの世界を堪能してました!

 

何故かうまくいかない…

 

...が。参考にしていた多くのブログが

【PE版】Pocket Editionではなく、

【PC版】Java Editionのものが

圧倒的に多いんですよね~汗

 

それに【PE版】のものを参考にしても

思うようにいかないことも多く...

 

なので、、、

トラップタワーをつくったは良いけど

Mobが全然湧かなかったり。

せっかく時間をかけてつくった装置が

ちっとも稼働しなかったり。。。

 

一体全体どうなってんだぃ!

と、かなり悩みました。バカーヾ(゚д゚)ノ゛

 

そこで考えたのです。同じ悩みを持った

クラフターは意外に多いんじゃないかと。

そんな悩めるクラフター達をなんとか

サポートすることはできないかなと。(-᷅_-᷄๑)

 

これが「マイクラ研究所」を開設した理由でした。

 

今後もよろしくお願いします!

 

Minecraft」を愛する初級・中級者の方々が

少しでも参考にできるクラフターのサポート

ツールとして活用して頂ければ幸いです!

 

f:id:shoskywalker:20181029112511j:image

 

色々な検証をするとともに、効率の良い装置の

紹介なども徐々にしていけたらいいかな!

 

今後とも「マイクラ研究所」を

どうぞよろしくお願いします (*゚▽゚*)